お守りガラスとステンドガラス

※写真が見づらいので撮りなおしました。(7/16追記あり)
以前ステンドガラスに魅せられて【お守りガラス】としてメッセージと共に販売していましたが、その後も単なる趣味でニューバージョンを作り続け...今ではコレクションのように飾ってあります。
ステンドガラスは鉱石・宝石類として扱うため杏珠女神(七赤金星)の象徴です

西陽宮の物語で登場する≪星と宝石たち≫は「きれいだなぁ~」「この宝石ほしいな」と思ってくれるかたに渡る(持ち主の手に包まれる)のが何よりのしあわせだと思います

なので持ち主になってくれるかたでしたら男女問わず大歓迎です。もちろんどなたかへのプレゼントもウエルカムです。
本来は実物を見て選んで頂くほうがいいのかもしれませんができるだけ密を避けるため、こちらの写真で「これがいい」と言うガラスがありましたらぜひメールください。重複するガラスもありますが「①の中段の左から3番目の青系のガラス」「②の右上の黄色いガラス」など、アナログで面倒な方法で申し訳ありませんがご指定くだされば幸いです。
普通郵便での郵送になりますが住所を教えたくないと言う場合は「郵便局留め」と言うシステムがあるそうです。対面鑑定をご予約済みのかたはご来店時にお渡しします。
ガラスの中にはメッセージ有りのものが少数混じっていますが基本的にはガラスのみですので予めご了承ください。
手元にある分がなくなりしだい終了となります。
お1人様2個OKですが同じものや似たようなテイスト(色合い)の組み合わせは避けて頂けると助かります。

このステンドガラスは鎌倉のステンドアテンド様にお願いして焼成していただきました。3色のガラスの上に透明のガラスを1枚かさねて780度で焼成しているためデリケートに見えてとても強度のあるガラスです。
※サイズは4×3.3cm大、」ちょうど大人の手のひらに乗る/お子様の手でも握れるくらいの大きさです。
現時点で手元にあるガラスです。
①

②左の列


③中央の列


④右の列



※4月の緊急事態宣言中に考えていたことでしたが遅れてのご案内となりました。
2020/5/24 by momoka
この記事へのコメント