あたるわよ キューティーハニーのきめゼリフは 変わるわよ 好きだったなぁ~(再放送で) そうすると占いのきめゼリフは、まちがいなく あたるわよ でしょう 個人的には「あたった」「よくあたる」と言われてもあまり嬉しくないです(悲しくもないですが) 逆に「は… トラックバック:0 コメント:0 2015年12月09日 続きを読むread more
○○くんが微笑むから 占いとは関係ないごく個人的な内容です 数日前に、何年?20年ぶり?に 好きな人のポスターを貼りました ○○くんの本を飾ってはいますが、 さすがにポスターは。。。 そう思いつつ、せっかく特典でついてきたポスターだし 折り畳んだままだと紙のしわが濃くなって申し訳ないの… トラックバック:0 コメント:0 2015年12月05日 続きを読むread more
吉方位? 自ら運を切り開いたり 好転させることができる占法を 開運学と呼びます 宿命や運命に受け身でいるよりも 積極的、能動的に 自らが動き、働きかけることで 運を変えたり強くすることができると 言われています 方位を司る気学(九星気学)や … トラックバック:0 コメント:0 2014年09月24日 続きを読むread more
こころのパレット こころは豊かな色を秘めています 赤橙黄緑青藍紫・・・ そう、まるで虹色ハート 基本は赤・青・黄の三原色 こころのパレットで 三色が微妙な配分でまぜあわさると こころの色彩ができあがる そして できあがった色彩に 黒白で明暗をつける … トラックバック:0 コメント:0 2014年09月21日 続きを読むread more
サボテン男には “サボテン男に水やりしないで” お客様にお伝えしました 正確には “水をやりすぎないで” です 人間関係・信頼関係の育て方や愛情表現は 植物への水やりと同じ 水を与える量、時期、期間、与え方がポイント 植物の性質・特徴・コ… トラックバック:0 コメント:0 2014年09月17日 続きを読むread more
綿棒マジック 綿棒は必需品 サイズ はS・M・L 大きめ小さめ 細め太め 先が細いものや丸いものなど 色々な種類があって とても用途が広いです 私は一般的な 大きさのものと 細めのものをよく使います 化粧道具が無い時には 綿棒をアイブロウや アイメイクに使ったり… トラックバック:0 コメント:0 2014年09月11日 続きを読むread more
ラッシュと運気 ラッシュや繁華街での人の流れは まるで運気のようだと 人ごみに身を置きながら そんなふうに考えます ※ラッシュは“混雑” の意味があるので “人ごみ” とかぶっていますが・・・ 自分が向かう方へ人の流れがあれば スムーズに進める その流れに沿っていると 心身の消耗が少… トラックバック:0 コメント:0 2014年09月10日 続きを読むread more
カードが飛ぶ タロットカードをシャッフルしている時 スムーズにできないことがあります そんな時は このあと、どんなカードが出るか予測つきます たいてい “塔” “死神” “審判” の逆位置 “悪魔” “吊るされた男” などが登場して そのかたの現状・状況が スムーズではないことを表… トラックバック:0 コメント:0 2014年09月04日 続きを読むread more
あなたと出逢うために あなたと出逢うために 私は生まれた あなたと出逢うために 今日まで生きてきた あなたと出逢うために ここまで辿り着いた あなたを愛するために 私はここにいる あなたに愛されるために 私はここにいる あなたに優しくするた… トラックバック:0 コメント:0 2014年08月31日 続きを読むread more
ストレスのゆくえ ストレスがたまる ストレス発散 ストレス解消 ストレスフリー ストレス、ストレス、ストレス... 現代では ストレス と言う言葉が 日常生活の中であたりまえのように使われています “ストレス” は 物理学的な用語で “ストレッ… トラックバック:0 コメント:0 2014年08月25日 続きを読むread more
足うら占い 以前、横浜中華街の 足裏健康館さん に提供した “足うら占い” があるのを思い出しました ちょうど足裏の反射区も載っているので 良かったらご覧ください http://ashiura.sakura.ne.jp/wordpress/download.html … トラックバック:0 コメント:0 2014年08月21日 続きを読むread more
“自然” が好き? “自然が好き” 20代の頃、そう言ったら “台風でも津波でも好きなの?” と聞かれ はっ、としたのを覚えています 目からウロコ そのかたは 別にイジワルや皮肉で言ったのでなく 素直に問いかけたようです 自然災害と接するお仕事をなさっていて プライベート… トラックバック:0 コメント:0 2014年08月13日 続きを読むread more
今日は何の日? ふとカレンダーを見たら 毎日 「○○の日」 が 書いてあります 8月7日はバナナの日 (数字の語呂合わせ?鼻の日じゃないの?) 8月8日はそろばんの日 (みたまま、そろばんの玉だから?) でも 語呂合わせは 「はは」 ですよね 「拍手の日」 はどうでしょうか? 8… トラックバック:0 コメント:0 2014年08月07日 続きを読むread more
エッセンスの近況報告 2月14日の火災から5ヶ月半余り すでにご存知のかたも いらっしゃるかもしれませんが 先日、エッセンスの建物が解体されました 時々、仕事の前後にお店を見に行っては お店の壁などに書かれた 皆さんからの温かい応援メッセージを読んだり 私自身もメッセージや葉っぱなどを 書きそえたりして… トラックバック:0 コメント:0 2014年08月06日 続きを読むread more
妊娠と周期学 周期学(気学もその一つ)では 1、 4、 (6)7、 (9)10、 (12)13、 の サイクルがあります 1日め、 1ヵ月め、 1年め 4日め、 4カ月め、 4年め 7日め、 7か月め、 7年め・・・ 1で動いたことは4に表れ 4で動いたことは7で表れ・・・ と言うように… トラックバック:0 コメント:0 2014年08月04日 続きを読むread more
色々な人 オーラの色とも言いますが カラーセラピー系では その人のメインカラーやソウルカラーを 伝える(教える?)ことがあります 『あなたのカラーは○○』 色彩(光)を知ることははとても興味深く好きだけれど 決めつけるのは違う気がするし 決めつけられても個人的には嫌です もちろん、… トラックバック:0 コメント:0 2014年07月28日 続きを読むread more
ファミレスでタロット 先日、数ヵ月ぶりに占い師の後輩(妹?)と会いました とても華奢で目力が強く ガラスのように繊細で ミステリアスな雰囲気 そう、占い師っぽい(?) 彼女とは勉強会・研究会と称して 時々、お互いを占います たいがいは席(机)が広いカフェを 利用します … トラックバック:0 コメント:0 2014年07月10日 続きを読むread more
運気の“ズレ”について 今日は七夕 天の川は 白い雲に覆われて見えませんね でも、雲の上では きれいな星空がひろがっていることでしょう。。。 この7月7日と言う日を 何度、鑑定にいらしたかたへ伝えたことでしょう 『七夕{%ひ… トラックバック:0 コメント:0 2014年07月07日 続きを読むread more
不安の種、希望の種 運気で種蒔きの時期があります いえ、 種蒔きに適している時期と 言うほうが自然でしょう 種蒔き、発芽、成長(急成長から緩やかな成長)、開花・・・ この言葉からは良いイメージを持ちますね しかし、残念ながら 開花の時期に 喜びの花がが咲くとは限りません … トラックバック:0 コメント:0 2014年06月24日 続きを読むread more
復縁祈願 “復縁したい” “復活できますか?” “相手の気持ちをとりもどしたい” など 別れた恋人(夫)との復縁を願うかたは いらっしゃいます そう、復縁祈願 私は復縁の神様ではないので 私の力で復縁させてあげることはできません なので、切実に復縁を願うお客様には … トラックバック:0 コメント:0 2014年06月11日 続きを読むread more
“あげまん” 誰が運気をあげた? “あげまん” 男性の運気をあげる女性を こう言いますね ある女性と交際や結婚をしたら 出世した、成功した、ビッグチャンスがやってきた 宝くじが当たった、大金を手にした 願いや望みがかなったなどなど びっくり、ミラクル、幸運なことが起こった そんな時、相手の女性は “… トラックバック:0 コメント:0 2014年06月02日 続きを読むread more
易とタロット 易で “地天泰” (ちてんたい) と言う大成卦(たいせいか)があります 易の詳しい説明はここでは省きます 地天泰は以下のとおり表します _ _ _ _ _ _ ___ ___ ___ 上から _ _(陰) が三本で坤(こん)=地 そ… トラックバック:0 コメント:0 2014年05月06日 続きを読むread more
初の雨女占い 先日いらしたお客様から “私、雨女ですか?” との質問が おめでとうございます 私の占い史上初めてです この質問は 想定外、そして新鮮でした 考える間もなく鑑定書を見たら なるほど … トラックバック:0 コメント:0 2014年04月28日 続きを読むread more
おやじと少女と少年と 眠り姫のような手相 ガテン系の手相 母性愛いっぱいの手相etc... 手相のイメージを こんなふうに表しています 他にも おじいちゃん(おばあちゃん)みたいな手相 … トラックバック:0 コメント:0 2014年04月26日 続きを読むread more
九星婚活指南 以前、ベリーマガジンの 婚活指南 に提供した 女性向けの九星占い(婚活偏)がサイト上に掲載されているので 宜しければ、読み物としてご覧ください webry%} http://www.exeo-japan.co.jp/ex_capture/divination… トラックバック:0 コメント:0 2014年04月25日 続きを読むread more
振袖と恋招き 振った 振られた 袖にする される 人間関係、主に男女の関係において 使われますね 着物が語源になっているようですが 振った 振られたは 未婚女性が求愛する男性に対して 着物の袖の振り方で Yes、No、を表したとか... 何とも奥ゆかしい … トラックバック:0 コメント:0 2014年04月21日 続きを読むread more
東の西武、西の東武(東急) 地元横浜で前から不思議に思っていたことが... 横浜駅の西口に東急ハンズ(以前は東急ホテルも) 東口にそごう(西武と同系列) 東戸塚駅の西口に東急ストア 東口に西武 なんで逆なんだろう 東口に東急、西口に西武のほうが わか… トラックバック:0 コメント:0 2014年04月10日 続きを読むread more
県庁でナンパ? 日本大通りのエッセンスで営業の時は たまに県庁の食堂へ行っていました 料金が安めなのはもちろんですが 眺めがいいです 手前に税関の青水色の丸い屋根と その向こうに横浜港が広がり 絶景・絶景・解放感があります 昨年でしたか スタッフだった女性と昼食… トラックバック:0 コメント:0 2014年04月07日 続きを読むread more
私の才能? 暗記が嫌い・記憶が苦手だと 思っていました しかし 占いを始めてから どうも、そうではないことに気づきました 占いは暗記しなければならないことも たくさんあります 暗記が嫌いと言い… トラックバック:0 コメント:0 2014年03月29日 続きを読むread more
墓碑銘は ~流れるみずのごとし~ 実家のお墓の墓碑銘です 両親は健在なので まだ誰も入っていません 父親は風流?で ○○家とせず 『誰でも入れるように ○○家と書かなかったから おまえも入っていいよ』 なんて 昔、冗談で言ってました 禅語である ~… トラックバック:0 コメント:0 2014年03月25日 続きを読むread more